• トップページ
  • 費用について
  • クリニック選びのポイント
  • 歯並びについて
  • よくある質問
  • あなたの街の矯正歯科医院
 
矯正歯科 > 矯正治療中の豆知識

矯正治療中の豆知識

矯正器具のお手入れ

矯正中は器具に歯垢が溜まりやすいため、虫歯や歯周病の原因になります。矯正器具の形状にあった正しいブラッシングと磨いたあとの予防対策が重要になります。また、歯と歯の間には、歯ブラシで取れない汚れが付着しています。そのような時にはフロッシングや歯間ブラシを使って汚れを除去して下さい。

 

取り外せない矯正器具

ハブラシは、ヘッド部分が小さめのものをご利用してください。
歯と歯肉の境界部分をしっかり磨き、矯正器具には汚れがつきやすいので小さい円を書くように丁寧に磨いてください。
歯磨き粉は少なめにつけ、長い時間磨くことを心がけましょう。
舌側矯正の場合は、お子さんでは磨きにくいので、ご家族の方がしっかり磨くようにしてあげてください。

取り外し可能な矯正器具

床矯正の装置は「入れ歯」と同じ材質なので、市販の義歯洗浄剤を使用したり、歯を磨いた時に歯ブラシで隅々まで丁寧に磨きましょう。
歯みがきはいつも通り行うことができますが、装置の接地箇所(固定部分・上あごや・下あご)には汚れが溜まりやすいのでしっかり磨くようにしましょう。

磨いた後の予防対策

フッ素剤やマウスウォッシュ液なので歯をコーティングしましょう。
歯自身を強くし、プラークもつきにくくなり虫歯や歯周病予防に効果を発揮してくれます。
器具装着後も定期的に歯磨き指導、クリーニングを行ってくれますので、不安な時は先生に相談してみましょう。